泊発電所の安全対策工事の進捗状況について |
2013年9月27日
泊発電所では、福島第一原子力発電所事故を踏まえ、電源や冷却手段の確保、浸水防止などの安全対策を実施しておりますが、新規制基準を踏まえ、当社が実施している安全対策工事の現在の進捗状況についてお知らせいたします。
当社は、新規制基準適合に係る原子力規制委員会の審査対応に取り組むとともに、更なる安全性・信頼性向上に向けた自主的な取り組みについても着実に進め、泊発電所の一層の安全確保に万全を期してまいります。
- 炉心損傷防止対策・原子炉格納容器破損防止対策
- 可搬型送水ポンプ車の配備(添付資料(1)参照)
原子炉冷却機能喪失時や原子炉格納容器内の冷却・減圧対策のため、可搬型送水ポンプ車を配備
(全号機共用[計6台]:平成25年9月搬入済)※ 今後、10月目途に7台を搬入予定
- 水素処理装置の設置(添付資料(2)参照)
水素爆発防止対策として、重大事故発生時に損傷した燃料などから発生する水素の濃度上昇を抑制するため、原子炉格納容器内に水素処理装置(静的触媒式水素再結合装置)を設置
(1号機[5台]:平成25年7月設置済)
(2号機[5台]:平成25年7月設置済)
(3号機[5台]:平成25年9月設置済)
- 原子炉停止失敗に対する対策設備の追加設置
原子炉停止失敗時の対策として、タービンをトリップさせるとともに、主蒸気隔離弁を閉止し、補助給水ポンプを自動起動させるための設備を追加設置
(1号機:平成25年7月設置完了)
(2号機:平成25年8月設置完了)
※ 3号機については、10月目途に設置予定
- 格納容器スプレイ流量積算計の設置
原子炉格納容器内の冷却・減圧対策として、原子炉格納容器内へ注水する際、その注水量を把握するため、格納容器スプレイ流量積算計を設置
(1号機:平成25年8月設置済)
(2号機:平成25年8月設置済)
※ 3号機については、10月目途に設置予定
- 原子炉格納容器再循環ユニットへの海水供給ラインの設置
原子炉格納容器内の冷却・減圧対策として、原子炉格納容器内を冷却する格納容器再循環ユニットに通常の冷却水に代わる海水を供給するラインを設置
(1号機:平成25年9月設置済)
(2号機:平成25年8月設置済)
※ 3号機については、10月目途に設置予定
- 可搬型送水ポンプ車の配備(添付資料(1)参照)
- 使用済燃料ピット内の燃料損傷防止対策
- 水位・温度監視設備の設置
使用済燃料ピットの水位、温度を中央制御室で監視するための使用済燃料ピット水位・温度監視設備を設置
(1号機:平成25年7月設置済)
(2号機:平成25年7月設置済)
※ 3号機については、10月目途に設置予定
- 水位・温度監視設備の設置
- 電源の確保対策
- 3号機非常用ディーゼル発電機燃料油貯油槽の増設(添付資料(3)参照)
3号機非常用ディーゼル発電機用燃料の貯油量増強のため、貯油槽(地下タンク)を増設し、現在配管工事を実施中(1,2号機の同貯油槽は新規制基準が要求する容量を満足しており、本工事は不要)
- 3号機非常用ディーゼル発電機燃料油貯油槽の増設(添付資料(3)参照)
- 放射性物質の拡散抑制対策
- 放水砲の配備(添付資料(4)参照)
重大事故等によって原子炉格納容器外部に放射性物質が漏えいした場合、放射性物質の拡散を抑制するため、原子炉建屋に放水する屋外放水設備(放水砲)を配備
(全号機共用[2台]:平成25年9月搬入済)
- 放水砲の配備(添付資料(4)参照)
- 更なる安全性・信頼性向上を目指す取り組み
- 燃料取替用水タンクへの海水等の供給接続口(座)の設置
重大事故時に対処するために必要かつ十分な量の水源確保に向けて、燃料取替用水タンクへ海水等を供給するための接続口(座)を設置
(1号機:平成25年7月設置済)
(2号機:平成25年6月設置済)
※ 3号機については、10月目途に設置予定
- 防潮堤の設置(添付資料(5)参照)
敷地への浸水防止対策として、敷地海岸部で防潮堤設置工事を実施中であり、年内に海抜12.0mまで施工予定
(海抜12.0mまで平成25年12月設置完了予定)
(海抜16.5mまで平成26年12月設置完了予定) - 取水口前面への堰の設置
引き津波対策として、1,2号機の取水口前面に設置中の堰に加え、3号機の取水口前面についても堰設置工事を実施中(平成25年12月設置完了予定)
- 燃料取替用水タンクへの海水等の供給接続口(座)の設置
今後、上記のほか、3号機用の代替格納容器スプレイポンプや可搬型代替電源車(移動発電機車)等の設備を10月目途に設置、搬入する予定です。
3号機の新規制基準適合に関わる対策工事については、10月下旬の完了を目指して取り組んでいます。
【添付資料】
泊発電所の安全対策工事の進捗状況について(平成25年9月現在) [PDF:391KB]
本文ここまで。
ここからカテゴリ内メニューです。
カテゴリ内メニューここまで。