2021年度電源開発計画について |
2021年2月25日
当社は電力広域的運営推進機関(以下、「広域機関」)に本日提出した「2021年度供給計画」において、電源開発計画を下表のとおりとしましたので、お知らせいたします。
発電所 | 出力(万kW) | 着工年月※1 | 運転開始/休止・廃止年月 | |
---|---|---|---|---|
工事中 | 京極3号機(揚水式水力) | 20 | 2001年9月 | 2031年度以降※2 |
新得(水力) | 2.31 | 2019年4月 | 2022年6月 | |
着工準備中 | 石狩湾新港2号機(LNG火力) | 56.94 | 2027年3月 | 2030年12月※3 |
石狩湾新港3号機(LNG火力) | 56.94 | 2032年3月 | 2035年12月※4 | |
休止 廃止 |
音別1,2号機(石油火力) | △14.8 (△7.4×2台) |
- | 未定 (廃止) |
上岩松1号機(水力) | △2.0 | - | 2021年7月 (廃止) |
- ※1着工年月は電気事業法第48条に基づく届出年月。
- ※2運転開始時期を「2020年度供給計画」(以下「前回計画」)に計上した「2030年度以降」から「2031年度以降」に繰り延べています。
- ※3運転開始時期を前回計画に計上した「2026年12月」から「2030年12月」に繰り延べています。
- ※4運転開始時期を前回計画に計上した「2030年12月」から「2035年12月」に繰り延べています。
注:供給計画は、電気事業法第29条に基づき、電気事業者が広域機関を経由して経済産業大臣に届け出るものであり、今後10年間の電気の供給ならびに電気工作物の設置および運用についての計画です。
本文ここまで。
ここからカテゴリ内メニューです。
カテゴリ内メニューここまで。