離島のお客さまのご契約の単価表(低圧) |
2025年10月1日から、離島供給のお客さまの電気料金の見直しを実施いたします。
- 定額電灯
- 従量電灯
- 時間帯別電灯(ドリーム8)
- 3時間帯別電灯(eタイム3)
- 臨時電灯
- 公衆街路灯
- 低圧電力
- 臨時電力
- 農事用電力(かんがい排水用)
- 深夜電力…2023年5月31日をもちまして、新規加入申込の受付を終了いたしました。
- 融雪用電力(暖房用にもご利用いただけます)
- 低圧蓄熱調整契約…2023年5月31日をもちまして、新規加入申込の受付を終了いたしました。
定額電灯
種別・区分 | 単位 | 料金単価(税込) 2025年9月30日まで |
料金単価(税込) 2025年10月1日以降 |
|
---|---|---|---|---|
需要家料金 | 1契約 | 93円50銭 | 93円50銭 | |
電灯料金 | 10Wまで | 1灯 | 128円66銭 | 131円48銭 |
10Wをこえ20Wまで | 1灯 | 239円75銭 | 245円39銭 | |
20Wをこえ40Wまで | 1灯 | 461円90銭 | 473円18銭 | |
40Wをこえ60Wまで | 1灯 | 684円06銭 | 700円98銭 | |
60Wをこえ100Wまで | 1灯 | 1,128円37銭 | 1,156円57銭 | |
100Wをこえる1灯 | 50Wまでごとに | 564円20銭 | 578円30銭 | |
小型機器料金 | 50VAまで | 1機器 | 417円12銭 | 425円55銭 |
50VAをこえ100VAまで | 1機器 | 761円65銭 | 778円49銭 | |
100VAをこえる1機器 | 50VAまでごとに | 380円82銭 | 389円25銭 |
従量電灯
種別・区分 | 単位 | 料金単価(税込) 2025年9月30日まで |
料金単価(税込) 2025年10月1日以降 |
||
---|---|---|---|---|---|
A | 最低料金 | 最初の9kWhまで | 417円19銭 | 427円95銭 | |
電力量料金 | 上記超過1kWh | 35円35銭 | 35円69銭 | ||
B | 基本料金 | 10A | 1契約 | 402円60銭 | 418円00銭 |
15A | 1契約 | 603円90銭 | 627円00銭 | ||
20A | 1契約 | 805円20銭 | 836円00銭 | ||
30A | 1契約 | 1,207円80銭 | 1,254円00銭 | ||
40A | 1契約 | 1,610円40銭 | 1,672円00銭 | ||
50A | 1契約 | 2,013円00銭 | 2,090円00銭 | ||
60A | 1契約 | 2,415円60銭 | 2,508円00銭 | ||
電力量料金 | 最初の120kWhまで | 1kWh | 35円35銭 | 35円69銭 | |
120kWhをこえ280kWhまで | 1kWh | 41円64銭 | 41円98銭 | ||
280kWhをこえる分 | 1kWh | 45円36銭 | 45円70銭 | ||
最低月額料金 | 1契約 | 417円19銭 | 427円95銭 | ||
C | 基本料金 | 1kVA | 402円60銭 | 418円00銭 | |
電力量料金 | 最初の120kWhまで | 1kWh | 35円35銭 | 35円69銭 | |
120kWhをこえ280kWhまで | 1kWh | 41円64銭 | 41円98銭 | ||
280kWhをこえる分 | 1kWh | 45円36銭 | 45円70銭 |
時間帯別電灯(ドリーム8)
種別・区分 | 単位 | 料金単価(税込) 2025年9月30日まで |
料金単価(税込) 2025年10月1日以降 |
||
---|---|---|---|---|---|
基本料金 | 契約容量6kVA以下の場合 | 1契約 | 1,852円40銭 | 1,971円20銭 | |
契約容量6kVAをこえる場合 | 1契約につき最初の10kVAまで | 3,014円00銭 | 3,212円00銭 | ||
10kVAをこえる1kVAにつき | 411円40銭 | 431円20銭 | |||
電力量料金 | 昼間時間 | 最初の90kWhまで | 1kWh | 38円36銭 | 38円65銭 |
90kWhをこえ210kWhまで | 1kWh | 46円08銭 | 46円37銭 | ||
210kWhをこえる分 | 1kWh | 50円60銭 | 50円89銭 | ||
夜間時間 | 1kWh | 25円76銭 | 26円21銭 | ||
料金割引 | 5時間通電機器の場合 | 蓄熱式電気暖房器 | 1kVA | 132円00銭 | 132円00銭 |
電気温水器など | 1kVA | 176円00銭 | 176円00銭 | ||
通電制御型機器の場合 | 電気温水器 | 1kVA | 132円00銭 | 132円00銭 | |
蓄熱式電気暖房器 | 1kVA | 110円00銭 | 110円00銭 | ||
最低月額料金 | 1契約 | 411円40銭 | 431円20銭 |
- ※「昼間時間」とは、原則として毎日午前7時から午後11時までの時間をいい、「夜間時間」とは、「昼間時間」以外の時間をいいます。
- ※5時間通電機器および通電制御型機器の料金割引は、平成25年9月30日をもちまして、新規適用の申込受付を終了いたしました。
3時間帯別電灯(eタイム3)
種別・区分 | 単位 | 料金単価(税込) 2025年9月30日まで |
料金単価(税込) 2025年10月1日以降 |
|||
---|---|---|---|---|---|---|
基本料金 | 1契約につき最初の10kVAまで | 3,938円00銭 | 4,136円00銭 | |||
10kVAをこえる1kVAにつき | 543円40銭 | 563円20銭 | ||||
電力量料金 | 午後時間 | 1kWh | 50円73銭 | 51円02銭 | ||
朝晩時間 | 1kWh | 43円32銭 | 43円61銭 | |||
夜間時間 | 1kWh | 26円29銭 | 26円74銭 | |||
料金割引 | 通電制御型機器の場合 | 電気温水器 | 1kVA | 176円00銭 | 176円00銭 | |
蓄熱式電気暖房器 | 1kVA | 132円00銭 | 132円00銭 | |||
非蓄熱式電気暖房機器の場合[Ⅰ型] | 冬期間 | 電力量料金の(燃料費等調整前)15パーセント | ||||
上限額 | 非蓄熱式電気暖房機器1kVAにつき | 2,420円00銭 | 2,420円00銭 | |||
中間期間 | 電力量料金の(燃料費等調整前)10パーセント | |||||
上限額 | 非蓄熱式電気暖房機器1kVAにつき | 880円00銭 | 880円00銭 | |||
非蓄熱式電気暖房機器の場合[Ⅱ型] | 冬期間 | 電力量料金の(燃料費等調整前)25パーセント | ||||
上限額 | 非蓄熱式電気暖房機器1kVAにつき | 3,300円00銭 | 3,300円00銭 | |||
最低月額料金 | 1契約 | 411円40銭 | 431円20銭 |
- ※「冬期間」とは、毎年11月の検針日から翌年3月の検針日の前日までの期間をいい、「その他期間」とは、「冬期間」以外の期間をいいます。
また、「中間期間」とは、毎年9月の検針日から11月の検針日の前日までの期間および毎年3月の検針日から5月の検針日の前日までの期間をいいます。 - ※「午後時間」とは、原則として毎日午後1時から午後6時までの時間をいいます。
- ※「朝晩時間」とは、原則として毎日午前8時から午後1時までの時間および毎日午後6時から午後10時までの時間をいいます。
- ※「夜間時間」とは、「午後時間」および「朝晩時間」以外の時間をいいます。
- ※通電制御型機器の料金割引は、平成25年9月30日をもちまして、新規適用の申込受付を終了いたしました。
- ※非蓄熱式電気暖房割引は、平成27年8月31日をもちまして、新規適用の申込受付を終了いたしました。
臨時電灯
種別・区分 | 単位 | 料金単価(税込) 2025年9月30日まで |
料金単価(税込) 2025年10月1日以降 |
|
---|---|---|---|---|
A | 総容量50VAまで | 1契約1日につき | 13円26銭 | 13円51銭 |
50VAをこえ100VAまで | 1契約1日につき | 26円53銭 | 27円04銭 | |
100VAをこえ500VAまでの場合100VAまでごとに | 1契約1日につき | 26円53銭 | 27円04銭 | |
500VAをこえ1kVAまで | 1契約1日につき | 265円38銭 | 270円41銭 | |
1kVAをこえ3kVAまでの場合1kVAまでごとに | 1契約1日につき | 265円38銭 | 270円41銭 | |
B | 基本料金 | 10A | 440円55銭 | 457円49銭 |
電力量料金 | 1kWh | 49円86銭 | 50円23銭 | |
C | 基本料金 | 1kVA | 440円55銭 | 457円49銭 |
電力量料金 | 1kWh | 49円86銭 | 50円23銭 |
公衆街路灯
種別・区分 | 単位 | 料金単価(税込) 2025年9月30日まで |
料金単価(税込) 2025年10月1日以降 |
||
---|---|---|---|---|---|
A | 需要家料金 | 1契約 | 82円50銭 | 82円50銭 | |
電灯料金 | 10Wまで | 1灯 | 123円16銭 | 125円98銭 | |
10Wをこえ20Wまで | 1灯 | 228円75銭 | 234円39銭 | ||
20Wをこえ40Wまで | 1灯 | 439円90銭 | 451円18銭 | ||
40Wをこえ60Wまで | 1灯 | 651円06銭 | 667円98銭 | ||
60Wをこえ100Wまで | 1灯 | 1,073円37銭 | 1,101円57銭 | ||
100Wをこえる1灯 | 50Wまでごとに | 536円70銭 | 550円80銭 | ||
小型機器料金 | 50VAまで | 1機器 | 394円02銭 | 402円45銭 | |
50VAをこえ100VAまで | 1機器 | 722円05銭 | 738円89銭 | ||
100VAをこえる1機器 | 50VAまでごとに | 361円02銭 | 369円45銭 | ||
B | 基本料金 | 1kVA | 378円51銭 | 398円31銭 | |
電力量料金 | 1kWh | 33円98銭 | 34円32銭 | ||
最低月額料金 | 1契約 | 375円47銭 | 385円16銭 |
低圧電力
種別・区分 | 単位 | 料金単価(税込) 2025年9月30日まで |
料金単価(税込) 2025年10月1日以降 |
---|---|---|---|
基本料金 | 1kW | 1,377円86銭 | 1,413円06銭 |
電力量料金 | 1kWh | 28円71銭 | 28円95銭 |
※契約電力が0.5kWの場合の基本料金は、契約電力1kWの場合の基本料金の半額となります。
臨時電力
種別・区分 | 単位 | 料金単価(税込) 2025年9月30日まで |
料金単価(税込) 2025年10月1日以降 |
|
---|---|---|---|---|
定額制供給 | 1kW1日につき | 318円92銭 | 318円99銭 | |
従量制供給 | 基本料金 | 1kW | 低圧電力の該当料金の20%割増し | 低圧電力の該当料金の20%割増し |
電力量料金 | 1kWh | 34円38銭 | 34円66銭 |
農事用電力(かんがい排水用)
種別・区分 | 単位 | 料金単価(税込) 2025年9月30日まで |
料金単価(税込) 2025年10月1日以降 |
---|---|---|---|
基本料金 | 1kW | 816円86銭 | 852円06銭 |
電力量料金 | 1kWh | 26円06銭 | 26円30銭 |
※契約電力が0.5kWの場合の基本料金は、契約電力1kWの場合の基本料金の半額となります。
深夜電力
種別・区分 | 単位 | 料金単価(税込) 2025年9月30日まで |
料金単価(税込) 2025年10月1日以降 |
|
---|---|---|---|---|
A | 定額制供給 | 1契約 | 2,826円20銭 | 2,891円20銭 |
B | 基本料金 | 1kW | 455円40銭 | 475円20銭 |
電力量料金 | 1kWh | 25円76銭 | 26円21銭 | |
通電制御型電気温水器の料金割引 | 基本料金と電力量料金の合計の(燃料費等調整前)10パーセント | |||
C | 基本料金 | 1kW | 510円40銭 | 530円20銭 |
電力量料金 | 1kWh | 26円29銭 | 26円74銭 | |
D | 基本料金 | 1kW | 301円40銭 | 321円20銭 |
電力量料金 | 1kWh | 24円80銭 | 25円25銭 |
- ※深夜電力Bの通電制御型電気温水器の料金割引は、平成25年9月30日をもちまして、新規適用の申込受付を終了いたしました。
- ※深夜電力A・B・Cは、2023年5月31日をもちまして、新規加入申込の受付を終了いたしました。
- ※深夜電力Dは、平成25年9月30日をもちまして、新規加入の申込受付を終了いたしました。
融雪用電力(暖房用にもご利用いただけます)
種別・区分 | 単位 | 料金単価(税込) 2025年9月30日まで |
料金単価(税込) 2025年10月1日以降 |
||
---|---|---|---|---|---|
A (ホットタイム19) |
基本料金 | 最低使用期間(3カ月)の1カ月につき | 1kW | 895円40銭 | 915円20銭 |
上記以外の期間の1カ月につき | 1kW | 312円40銭 | 332円20銭 | ||
電力量料金 | 1kWh | 29円10銭 | 29円44銭 | ||
料金割引 | 検知制御装置付融雪用機器 | 基本料金と電力量料金の合計の(燃料費等調整前)10パーセント | |||
B (ホットタイム22) |
基本料金 | 最低使用期間(3カ月)の1カ月につき | 1kW | 1,005円40銭 | 1,025円20銭 |
上記以外の期間の1カ月につき | 1kW | 334円40銭 | 354円20銭 | ||
電力量料金 | 1kWh | 27円59銭 | 27円93銭 | ||
料金割引 | 検知制御装置付融雪用機器 | 基本料金と電力量料金の合計の(燃料費等調整前)10パーセント | |||
C (ホットタイム19エコ) |
基本料金 | 最低使用期間(3カ月)の1カ月につき | 1kW | 389円40銭 | 409円20銭 |
上記以外の期間の1カ月につき | 1kW | 213円40銭 | 233円20銭 | ||
電力量料金 | 1kWh | 32円31銭 | 32円65銭 | ||
料金割引 | 検知制御装置付融雪用機器 | 基本料金と電力量料金の合計の(燃料費等調整前)10パーセント | |||
D (ホットタイム22エコ) |
基本料金 | 最低使用期間(3カ月)の1カ月につき | 1kW | 400円40銭 | 420円20銭 |
上記以外の期間の1カ月につき | 1kW | 213円40銭 | 233円20銭 | ||
電力量料金 | 1kWh | 30円88銭 | 31円22銭 | ||
料金割引 | 検知制御装置付融雪用機器 | 基本料金と電力量料金の合計の(燃料費等調整前)10パーセント | |||
L (ホットタイム22ロング) |
基本料金 | 最低使用期間(6カ月)の1カ月につき | 1kW | 741円40銭 | 761円20銭 |
上記以外の期間の1カ月につき | 1kW | 367円40銭 | 387円20銭 | ||
電力量料金 | 1kWh | 27円08銭 | 27円42銭 |
※契約電力が0.5kWの場合の基本料金は、契約電力1kWの場合の基本料金の半額となります。
低圧蓄熱調整契約
区分 | 蓄熱割引率 2025年9月30日まで |
蓄熱割引率 2025年10月1日以降 |
||
---|---|---|---|---|
料金割引 | 低圧電力の場合 | 電力量料金単価に蓄熱電力量と蓄熱割引率を乗じたもの | 13.3パーセント | 12.4パーセント |
※2023年5月31日をもちまして、新規加入申込の受付を終了いたしました。
※支払期日(検針日の翌日から起算して30日目)を経過して支払われる場合、その経過日数に応じて、年10%(1日あたり約0.03%)の延滞利息をお支払いいただきます。
本文ここまで。
ここからカテゴリ内メニューです。
カテゴリ内メニューここまで。